私達のチーム
みんなが日本への「恩返し」を行うべく集った、異文化をつなぐリーダーたち。
AKISHA株式会社は、日本とヨーロッパの各種のエキスパートが集うユニークなチームです。メンバーの一人ひとりが日本との深いつながりと数十年の経験があり、文化や人々、そして日本独自のビジネス慣習を理解しています。
故に、和洋混淆(わようこんこう)への深い信念と、三方良し(さんぽうよし)や自利利他(じりりた)という日本のビジネスマインドを大切にしながら、ものづくりの分野における次世代の日本中小企業のために、より良いグローバルな未来を共に築いています。

ルディ・フィロン
最高経営責任者(CEO)として、ルディは 30 年以上にわたる日本およびアジアでの経験を有しています。EU 外交官を退任した彼は、当社事業の長期戦略と実行を主導しています。

宮寺 孝典
最高財務責任者(CFO)として財務部門を統括し、予測と投資計画を監督しています。彼の焦点は、スマートな資本活用と長期的なリターンにあります。

新沼 孝徳
最高技術・運営責任者(CTOO)として、支援先企業の円滑な移行と運営に注力し、各社が独自の価値を維持・確保できるように取り組んでいます。

ベルナルド・カトリッセ
最高管理責任者(CAO)
ベルナルドはガバナンスとコンプライアンスの専門家であり、日本に関する深い知識を有しています。最高管理責任者として、社内 ICT システム、法務、リスク監視を統括しています。

ロブ・ヴァン・ナイレン
最高調達責任者(CPSO)
ロブは広範な個人・ビジネスネットワークを通じ、日本と欧州を繋ぐ役割を担います。ソーシング責任者としてポートフォリオ企業を管理しています。

トッド・ローズ
トッドはAKISHAのシニアパートナー兼アドバイザーです。カリフォルニア出身で、大阪と東京で約30年にわたり、様々な分野の日本企業と協業してきた経験を持っています。
連携・ビジネスパートナー

ヨーロッパ・日本
Atelerix社 (アテレリクス社・ベルギー)
共同創業者:ニキ・スメーツ & クリスチャン・スウィネン
日本とベルギーにおける顧客中心市場で 10 年以上の経験を持つマーケティング&ブランディングの専門家

Nordic & Baltic Countries
KES Group Ltd, Finland
Chairman: Mr. Kalle SALMINEN
Entrepreneur with over 15 years experience in Japan, China, and the EU.

ルーマニアおよびバルカン諸国
Finnro Development社(フィンロ・ディベロップメント社・ルーマニア)
マネージングパートナー:アリン・カロ黒海地域の物流、エネルギー、海事分野のスペシャリスト

メキシコ・中米
JDOX 株式会社(日本)
代表取締役:國川 泰伴
ラテンアメリカにおける自動車部品およびサプライチェーンの貿易の専門家

India
Paul Basics KK
Mr Biju PAUL, CEO/Representative Director
Entrepreneur with 20+ years of business experience in India and Japan

Luxembourg
SETRAL sarl
Mr Arnold LUXEN, CEO
Luxembourg & European markets
私達のパーパス:日本の「ものづくり」のDNAを守る
Business is more than just making profit. It can also serve as a way to give back.
AKISHAの創設者3名は、全員合わせて100年以上もの日本とのつながりやゆかりがあり、その間キャリアや家族を形成し、国境を越えた強固な関係を構築してきました。その経験や人脈をもって、差し迫った日本企業の課題に対し「恩返し」の気持ちをもって中小の製造業の経営者を支援しています。
日本における全企業の0.3%が大企業、残り99.7%が中小企業であり、その中小企業が大企業を支えている構図と言われています。
そこには製造における品質、精度、そして誇りに根ざした「ものづくりの精神」が宿り支えている中小企業が、深刻な後継者不足の危機に直面している事実があります。だからこそ、その精神を守るためにも、当社は既存のM&A企業とは一線を掻く、単に利益を追求するだけではなく、長期的な視点と「恩返し」の思いを込めた投資を行うことで、かつて世界に名高いプランドとなった「メイド・イン・ジャパン」の再興の一助を担いたいと考えています。
私達のアプローチは、厳選した日本の製造中小企業に対し過半数もしくは全ての株式を取得し、AKISHAにジョイン後は着実かつ安定した継続的な成長を目指した支援を行います。例えば、バックオフィスの業務支援だけではなく、新たなグローバル輸出市場の創出を通じたマーケティングや事業開発にも欧州ならびにグローバルなパートナーネットワークも活用しながら取り組んでいきます。
日本の企業の多くが大切にする信頼と責任、感謝の念をもって、日本の職人技を存続する、安定した明るい未来に向けて取り組むことを使命として、みなさまの事業をご支援していきます。
「偉大な企業には、過去だけではなく未来があるべきだと私達は信じています。」
ビジョン・ミッション
ミッション
職人の技を守り、生活を守り、成長を推進する。
日本の人口構造の変化は現実的な課題をもたらしています。今日、国内では120万社以上の中小企業が廃業の危機に直面しているといわれていますが、それは経営の失敗だけではなく、そもそも後継者がいないという現実があります。対策を講じなければ、650万人の雇用と約22兆円のGDPが失われる可能性もあります。私達はこれらの課題に直面する企業を守るために支援してまいります。
具体的には、財務・人事・法務などの現行業務を引き継ぐことで事業を継続し新たな「ヒトづくり」にも取り込むことで社内を活性化するとともに、並行して国際的な営業展開が行えるよう準備や支援を行い、再びエネルギッシュで活動的な組織として事業維持を目指しています。
ビジョン
「メイド・イン・ジャパン」ブランドを蘇らせ、持続可能な未来につなぐ。
「メイド・イン・ジャパン」は世界中で安全と信頼のブランドとなっています。このブランドが持続的かつ永続的なものになるよう、私達は強靭な中小企業のポートフォリオを構築しています。AKISHAおよび協力企業の体制により競争性や機敏性を高め、欧州市場やその他の地域への展開を推進していきます。
これにより多様な若者が「生きがい」を見出し、「志」を実現できるグローバル企業へと成長し、国内での下請け企業から脱却することを支援します。
私達は短期的な利益追求を目的とせず、長期的な価値の創造を目指しています。これにより、日本の製造業のノウハウを守り、変化する世界で繁栄することに繋がると信じています。
協業パートナーも募集中!
製造業を始めとする関連業界での業務改善、M&A、国際的な事業育成など専門的ご経験のある方との協力かつ長期的なパートナーシップにより、さらなるシナジーを生み出していきたいと考えています。
